鶴も飛び出す⁈わくわくテーマパーク ((完))

ここ住吉大社は、鳥居を出たところにも神社があるの。

境内なのか(・・?どうなのか(・・?

 

そちらに向かうため橋を渡ろうとしたら、目の前を横切り

空からこの子が降りてきた。

 

キレイな子やね~~一瞬、鶴⁈なのか⁈と思う。。

いそいそと浅澤社、大歳社に向かう。

この大歳社の境内に『おもかる石』といわれる石があります。

 

まず石を持ち上げその重さを確認。次にお願い事をし、その石を持ち上げて

軽く感じられたら、その願い事が叶うとか。

 

なんだかやってみたくなったけど、願い事が思いつかず、とりあえず石を持ってみる、重い。。

3つある石のうち一番重い石を持ったのか(・・?などと邪心が。

 

隣の石を持ってみる。。おお重い。

 

独りだと思って石を触りまくっている私。

 

後から来られた2人の女性。

その様子をしっかりご覧になられたようで(-_-;)

 

どうでした~♪と爽やかに声を掛けられる。。

 

あっ(・_・;)焦る。。

 

最初から全部重いです。。。

((じぇんじぇん答えになってない。。))

 

持ち上がらないの~ 

(( と若干カヨワイ風。。))

 

またこの方々がいい人だったので

そうですよね~私も初めて持ったとき重かったです、と優しいお答。

 

あっ、どうぞどうぞと席を譲る。。

 

やはり気合をいれてやるべしなのか。

丹田ぐらぐら。

 

もう一度本殿に戻るためテクテク。見上げると

こちらの門は、『幸福門』とな♪

 

何度も通っているのに、この日初めて気が付いた。。

帰りにお清めの塩をいただき、太鼓橋を渡る。そして狛犬さんにさよならのご挨拶。

鳥居を出て一礼したら、一台のバスが。。

 

 ~ここで世界が変わる体験をする~ そんな言葉が書かれていた。

 

そうなんか~♡楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

すべては大いなる愛の中で。