
この写真は、台風21号が来る前に撮った
大好きな街、神戸北野の写真です。
今回の台風や地震で被災された方々の気持ちが
少しでも癒されますようにお祈り申し上げます。
この日、地元の人に教えてもらった青龍神社に初めて訪れました。
ご縁が出来た日。これからの復興、どうか支えてくださいますように。
教会、神社、お寺など、いろんな場所に行くんだけど、
どの神様も人間のことを気にかけてくれているような気がします。
よく訪れる神社での出来事。
お詣りしていると、風がぴゅーと吹いてきて心地よく
楽しく話しかけていました。こんにちは。また来ました♪って。
するとピタ―っと風が止まり、急に空気が変わりました。
(・・?どうしたのかな。。
先ほどまで居なかった男性が右側に立っておられました。
真剣にお願い事をされている様子。
私、邪魔っぽい。。(・_・;)
神様もその方に集中しているみたいです。
切羽詰まった願い事をされているようなので、
今日は帰りますと、その男性に席をお譲りしました。
やっぱりちゃんと話きいてはるねんなぁ、神様。

結び直す。。そんな言葉が台風の過ぎ去った頃からよく浮かんでくる。
以前からちらほらきいてはいたけれど。。
神々との絆をもう一度、結び直す?ということなのか?
いろんな関係、在り方を結び直す?ということなのか?

これは最近作ったマクラメ編みネックレス。
このマクラメ編みの結びの歴史は、とても古く世界中にあって、
日本でも縄文時代の遺跡から、植物のつるで編んだ腕輪などが
出土しています。
結びには、豊作や延命を祈ったり、魔よけの意味があったようです。
もちろん実用的な部分もあり、次第に装飾として愉しまれるようになっていったみたい。
この紐を結ぶという作業が、とっても好きなんです。
やっていると心が穏やかになってくるの。
長時間、紐を編んでいると、ほんの少しズレたりします。
これぐらいいいかなぁ~なんて先に進めると、結局そこが気になって、
もう一度解き、結び直すことになる。。
また、間違った紐と紐を結んでしまうと、全体の模様がおかしくなる。。
なので気づいたら、早めに結び直しています。

人間って、ぽっんと一人で存在している訳ではないと思う。
( 目には見えなくてもサポートしてもらってるはず )
神様との関係もそうだけど、いろんな関係(=結び)も見直してみるといいのかな。
思いやりや優しさと共に結び直せるといいね(自分も肝に銘じておく(^_^;))
強固な結び目が解かれると、そこにエネルギーがすんなり流れ始める。
思い込みや考え違いもきつい結びになるよなぁ。
今日私も一つその類の結びを解きました。。
神さまと人と、共に平和で幸せに、
自分をサポートしてくれる存在たちも一緒に平和で幸せに、
『 共に 』というのが大切なのかもしれません。
いつもありがとうございます。
ハートに愛と光と平和を