
日曜日の朝、風車が見たくなり散歩に出かける。
いきなり♡マークを見つけました♪
行ったことのない場所へ出かけるときは、ワクワクします。
ゴールは決まっているので、どのコースを行くかは
時々の気分で、気になる方へ、明るく感じる方へ。これ指針。楽しいねん。
ハイ、スタートします♪

とりあえずまっすぐに進みます。今日はお水もちゃんと持って。
前回、歩けなくなって座り込んだからね。暑い日のお散歩は気を付けてください。^_^;
この日の朝、寝起きに、ふと浮かんだことがあったのです。
橋を渡るのに、屋根を付けて、トンネル状態にすればいい。と。
(・・?(・・?
また難しいことを。。
(・・?
通常、橋を渡るとき、きれいな景色をみたいから、そんな考えは浮かばないけど、
もしそこに見えるものが、あまりにも好ましくないというのであれば
光のある方向は、確認できているのだから、塞ぐということもありなのか?
理解できないときもあるし、しゃーないときもあるもんなぁ~。
本来、誰もが価値ある存在と想ってるけど。。
自分のアホさ加減にびっくりすることは多々あるが、
すでに
自分を裁く言葉が心から消えてきているし、
朝起きると忘れてたりする。
これでいいかなって。白黒全部自分持ちでOKにしてます。
発酵においても、出来上がった物質が腐敗か、発酵かを決めるのは
人間の都合しなぁ。。微生物はただ存在して活動しているのみなのだ。
シンプル。
なんて歩きながら思った。

ほら、かぼちゃ出来てたよ♪ 畑から道路に飛び出てました。
で、
分かれ道にでた。。右に行けば確実に近道やねん。。なあ。。
でも気になるのは、左やし。
景色が動いてる。景色くっきり。なんかある。。
ハイ!
こっちで♪
好きな植物と生き物たちがいたでしょ♪当たりやね。

それからこれが目に飛び込んできた。
トンネルっぽい?
そうそう、
最近、街なかで小さい扇風機を手にしている人を見かけるの。
初めて見たとき、高校生の女の子がバス停で使用していた。
なにしてるん(・・?とじっと見てしまった。。
一人用やねんなぁ。。MY風力発電か?
周りにいる友達も、きっと涼しいよね。
コンパクト。自分で持ってるといいわな~。
誰かに頼らんでいいし。。

田んぼ道もますます色づいて、お米が育ってます♪
おいしく頂けますように。
お散歩はまだ続きます。
いつもありがとうございます。
ハートに愛と光と平和を